「地球温暖化ってウソやったんか?」

画像の説明

地球温暖化ってウソやったんか?ありもせんことをデッチあげてお金儲け。どこも同じやな。

私が前からどうもおかしいなあと思てたことの一つがこの地球温暖化です。そしたら今日(9月17日)の産経新聞の『正論』で、渡辺惣樹さんが<「地球温暖化」論議に再考を促す>を書いてはりましたね。私はこれまで渡辺さんの本はけっこう読んできました。『TPP知財戦争の始まり』『朝鮮開国と日清戦争』『誰が第二次世界大戦を起こしたのか フーバー大統領『裏切られた自由』を読み解く』など、どれもビックリの内容でしたね。

学者でもないのに(失礼)、日米の歴史にめっちゃ詳しくて、英語ができはるから、たぶんアメリカでいっぱいナマの資料に当たって、日米関係の歴史についてはヘタなおパヨク学者よりよっぽど正しい、新しい情報を持ってはりそうです。最近、産経新聞の正論のメンバーになりはったところですね。

で、地球が温暖化している原因は、人類の生産活動で排出される二酸化炭素(CO2)の量が増えてるからや、と言うのは、今や常識になってるように思われます。この話の元になっているのは、アメリカのマイケル・マン教授が書いた論文

なんやそうですが、どうもそれは第三者が検証でけへんものやそうです。それに気付いた人は何人もいるようなんですが、何と、それに異を唱えると、いわゆるスラップ訴訟を起こされるんやそうです。

スラップ訴訟というのは、いやがらせ裁判のことですね。過大な賠償金やら大量の人を動員して、裁判を維持すること自体にも金がかかり、負けたらとんでもない損害を被ることになると思わせて、和解に持ち込むやり方です。いやあ、日本のおパヨクとそっくりですね。

カナダ在住の、ティム・ボールさんという元大学教授は以前からこのマン教授を激しく非難していたので、逆に「名誉棄損」でマン教授が例によってカナダの裁判所に訴えたんやそうです。ところがボールさんは、このスラップ訴訟を堂々と受けて立ち、今回、何と勝訴しはったんやそうです。

このマン教授の論文の中の重要な部分について、元データは開示されていないので、誰も検証がでけへんのですが、アメリカではこのデータは「知的財産」という理由で、開示せずにすまされてきているようです。今回の裁判はカナダで起こされたので、ボールさんは勝訴しはった、と。

この「地球温暖化」キャンペーンの裏側には巨大な環境保護団体が付いていて、裁判の資金などもそこから拠出されてるんやそうです。つまりは「地球温暖化」をネタにして商売をすることによって、それを上回るお金が儲かる、ということなんですね。

何やそれ。ホンマに世界は邪悪やなあ。ありもせんことをでっちあげて、それで金儲けする、ということやんか。ぞっとしますね。

まあ日本人はもう、慰安婦やら徴用工やらで、さんざんその手口を見せつけられて来たから、もう騙されへんで、と思いたいですけどね。ただ、スラップ訴訟はなかなか手ごわいですね。どこの国にもイヤな奴がおるもんですね。

コメント


認証コード8748

コメントは管理者の承認後に表示されます。