「身から出た錆」

画像の説明  永田町界隈でいま囁かれている一月解散説。

そのシナリオは、「12月の日露首脳会談で北方領土問題に道筋をつけ、その信を問う形で衆院解散」というものだ。その一月解散説に、民進党が恐れ戦いているという。

民進党若手から「来年1月解散なら壊滅的な敗北」の悲観論

臨時国会が始まったばかりの永田町では突風のような「解散風」が吹き始めた──。きっかけは日経新聞の〈来年1月解散説 永田町に浮上〉(9月17日付朝刊)記事だった。

麻生太郎・副総理が派内に「理論上は1月解散はありうる。しっかり準備しておけ」と指示を出しており、安倍首相は12月の日ロ首脳会談で〈北方領土問題を前進させる政治決断を下し、その信を国民に問う──との観測だ〉という内容だ。(中略)

解散したくてウズウズしている首相に“いまなら勝てる”と自信を持たせているのが野党の体たらくだ。

民進党は蓮舫・新代表の下で旧民主党のマイナスイメージから脱却するチャンスだった。だが、蓮舫氏は代表選さなかに二重国籍問題で批判を浴びた挙げ句、派閥の親分の野田佳彦・元首相を幹事長に起用し、「民主党の古い体質」がそのまま残っていることを露呈した。(中略)

「二重国籍問題は党内のリーク。そのため蓮舫は代表になっても党内不信に陥っており、自分を守ってくれるのは親分の野田さんしかいないと幹事長に据えた」(民進党中堅議員)

民進党の若手からは早くも1月解散の場合、「壊滅的な敗北になる」という悲観論があがっている。

安倍首相はさぞや笑いが止まらないに違いない。

他国の首脳と比較しても、安倍・プーチン会談の回数は群を抜いて多い。既に15回の会談を持ち、11月にチリで開かれるAPECで再び会談し、12月中旬の会談に繋がる流れを作るという。

安倍総理が「ロシア経済分野協力担当相」という聞いたこともないポストを作って、自身に近い世耕経済産業相を兼務で充てれば、プーチンは対日経済協力を担うポストの新設を表明している。

双方前のめりの状態で、問題の解決に対する意欲を隠さない。北方領土問題のステージは確実に上がっている。

この安倍・プーチン会談で、70年も棚ざらしにされてきた問題に対する解決の兆しが見えれば、安倍総理が解散して信を問うことは大いにあり得る。

もともと総理は7月の参院選に絡めたダブル選構想も持っていたと言われるから、常に解散の機を窺っているはずなのだ。そこへ、降ってわいたように蓮舫の二重国籍問題が明るみに出た。材料としては申し分ない。

民進党は若手を中心に、1月解散の場合、「壊滅的な敗北になる」という悲観論が出ているという。だが、その「壊滅的な敗北」となり得る原因を作ったのは、他ならぬ民進党自身なのだ。

蓮舫の二重国籍問題が明るみに出たのは8月末で、代表選までには半月の猶予があった。しかし、党内からは投票日の寸前まで、「蓮舫の代表たる資格」や「道義的責任」という指摘は上がらず、結局蓮舫は代表選で圧勝した。

蓮舫に騙された党員・サポーターを除いても、国会議員の54%が蓮舫に票を投じている。近い将来に破滅につながりかねない道を、彼らは自分で敷いたのだ。

まさに「身から出た錆」だ。彼らには「お気の毒」を通り越して、「哀れ」ささえ感じる。

コメント


認証コード1970

コメントは管理者の承認後に表示されます。