「あくどいね」

画像の説明 オール沖縄の嘘バレる

辺野古への基地移設をめぐり、国と沖縄県の訴訟合戦をいったん中止するための和解案を両者が受け入れたのが今月4日。
今後話し合いが決裂し再び訴訟になった場合は、両者は結審に応ずるという条件だった。

社民党の又市征治幹事長は政府が福岡高裁の和解案に応じたことについて・・・

「工事中断が辺野古新基地建設に反対する多くの皆さんの運動の成果であると受け止め、一定評価する」

と勝利宣言を出した。

テレビ朝日の4日のニュースも⇒「膠着に米政府、根負けか 『刺激せぬよう』慎重論も」と題して・・・

「ここにきて日本政府と沖縄県の泥沼の対立のなかにアメリカ政府もやや割れてきました。政府OBや専門家からは『工事を中断すべき』という声が上がり、国務省からも『沖縄を刺激しないように進めるべきだ』と慎重論が出ていました。

最も強硬な国防総省からは先日、太平洋軍司令官が議会の公聴会で、移設計画が遅れるとはっきり認めました。この沖縄県の粘り腰や去年の翁長知事の訪米での政府や議会への働き掛け、これもボディーブローのように効いているといえます」

と勝ち誇ったように伝えていた。

しかし、多くの見方はこれで翁長県知事は雪隠詰めになったとした。

案の定、勝ち誇っていいはずの翁長知事は今日の県議会で、たとえ今後の訴訟で国に敗訴しても知事権限で辺野古移設を阻止できると発言した。

勝負中の基盤上の将棋を引っ掻き回してしまったのである。

政府は辺野古移設計画は修正しないとしているから、また間違いなく訴訟となる。

だから翁長知事は訴訟前から敗北宣言をしたようなものだと言える。

菅官房長官「なぜそんな発言するのかわからない」
翁長県知事「敗訴でも申請に応じぬ」言及に

沖縄県の翁長雄志知事は8日の県議会で、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古移設をめぐる今後の訴訟で国に敗訴しても、工事の設計変更申請に応じないなど移設を阻止するために知事権限が行使できるとの見解を示した。

これに対し、菅義偉(すがよしひで)官房長官は同日の記者会見で「お互いに和解条項に同意したのだから(裁判所の)決定に誠実に従い、しっかり厳守することになる」と強調。その上で「なぜそんな発言されたのかよくわからない。和解条項に基づき一つ一つ進めるのは当然だ」と述べ、翁長氏の対応に疑問を呈した。

マスメディアは与党の選挙対策だとか、引き伸ばし作戦だとか批判しているが、それで結構。

いまここで慌てて沖縄の愚かな知事とやり合う必要はさらさらない。

急がば回れ。

参院選、そして願わくば衆参W選挙で安倍政権が地すべり的な圧勝をして、それを直近の民意として沖縄基地問題を料理すればよい。

★法に照らして徹底的に取り締まれ!

中国、南北朝鮮、それに沖縄、我が政府はどうしてこの理不尽な厄介者に遠慮がちな態度しか取れないのだろうか。

武力闘争が似非憲法に縛られているという言い訳が通用しない範囲においても、その見て見ないふりの優柔不断の態度はいい加減腹に据えかねる。

特に沖縄に対しては、れっきとした法律違反に対して沖縄県警が看過している重大職務違反を、政府が見過ごしている状況は、政府の職務違反という域を越え、亡国的行為と言えるのではないか。

基地周辺における違法占拠だけでなく、数々の違法建造物損壊など、徹底的に取り締まる処置が何故取れないのか、理解できない。

こういった不法行為を黙認することが沖縄県民の素直な愛国精神を阻害し、政府不信を助長しているとしか思えない。

コメント


認証コード5628

コメントは管理者の承認後に表示されます。